インディスイベントありがとう!
2022年7月24日 大阪南港ATCホール12階 今回は、入場者数 2,700名という とても沢山の方々にお越しいただきありがとうございました。 夏休みということもあり、お子様連れファミリーのお客様が多かったですね。 子 […]
2022年7月24日 大阪南港ATCホール12階 今回は、入場者数 2,700名という とても沢山の方々にお越しいただきありがとうございました。 夏休みということもあり、お子様連れファミリーのお客様が多かったですね。 子 […]
どれくらい手間暇かけて作っているのか、現地に行って確かめて来ました! 当ショップイチ押しで、一番人気のカブトマット ですが、すぐに在庫切れになって売り切れてしまうので、ロイーネの社長に「何袋でも良いのでとりあえず頂けるだ […]
2022/4/29 大阪南港ATC 12階特設会場 今年初めのイベントに出店してきました。 沢山の方にお越しいただきありがとうございました。 今回は出店数37店舗、さすが西日本最大級のイベントだけありますね、出店数が多い […]
意外や意外こんなに産んでる予定とちごたのに😄 こんな小さなのにこんだけ産むんやしなぁ‼️ この種はまだまだ未知な所もあるようでやりがいがあってなかなか楽しい種やなぁ😊 度初令孵化してた‼️もうちょっとだけ置いて1頭ずつに […]
アマミミヤマの放置組みと10日恵比寿さん行ってきたよ‼️ まず恵比寿さんは思ってた了解よりは少ない人やったけどもやはり願いは皆さん同じで少ないといえどもまぁまぁの人😅 しっかり笹買って持って帰って来て赤富士とバッチリ👍セ […]
クワガタコガネ幼虫マット交換 もうそろそろ3令も後期に入ってるであろうクワガタコガネ(ドヘルティ)昨年は、試しにこの種は多頭飼育の方がサイズがでたり?とかでやってみたがさすがに読みがハズレた💦 この種は同じ親から色違いの […]
今日はアローコクワリエンのボトル交換‼️ 菌糸ボトルに入れた時は判別がつかへんかったのがいたけども流石にもう分かるくらいになっとる‼️ 3令中期から後期で今回のボトル交換はちょっと早めにした。前回も思ってたけども800ボ […]
カブトムシが蛹から羽化するとゆうのは、こうゆうことだったのか! スタッフ1号♀(現状産みたて卵)です。 ブログへお越しいただきありがとうございます。 先日、初めて昆虫の羽化するのを見る機会があり、その時のお話をしたいと思 […]
7月にセットを組み2ヶ月経っても幼虫の姿はみえず3ヶ月が過ぎた辺りにやっと1頭の初令が見えて、あっ良かった繋がったと一安心してたら、なんと後を続く姿が全く見えず、今年はこれの繰り返しで思ってる数が全く採れていない! これ […]
初めまして、インセクトマングローブ 、メディア担当のスタッフ1号♀です。 初投稿なので、少し自己紹介させていただきます。 メディア担当とは名ばかりで、twitterの仕方もイマイチわからないアナログ人間なのですが、 それ […]
11月14日に大阪南港ATCで開催された、【INSECT DISCOVERY】イベントに初参加させていただきました。 沢山の方にご来場頂き、直接お話しが出来て、とても楽しい1日となりました。 当ショップは、普段はネット通 […]
7月からBase店にてネット販売を開始して早4ヶ月、ようやく自社サイトができ改めてご挨拶いたします。今後共インセクトマングローブをどうぞ宜しくお願いします。